気ままな日記

気に入った出来事があると、すぐにアップする防備録のようなもの

売り子 東京ドーム編 2017年版

ことは、前回記事の「追記して完成 売り子 神宮球場編 2017年版」でのこと。

 

at-ogikubostation.hatenablog.com

 

阪神タイガース神宮最終戦を観戦した外野全席指定の日、ヤクルト主催試合 67試合中

わずか12~3試合しか阪神タイガース戦はないのだが、阪神ファンは売り子の顔を熟知

してそれぞれに売り子に対して挨拶している。確かに、阪神ファンという人種は総じて

人懐っこくどんな試合展開になっても売り子からビール、チューバイ、ジュースなどを

購入してくれるものだから、どの売り子さんに聞いても阪神側のお客の好感度は高い。

中でも神宮球場の売り子さん(キリン一番搾り)で 1人どこかで見たことある娘だよな?

と記憶に残った売り子さんがいました。

 

またこの週は、甲子園の横浜 2連戦をはさみ関東・浜スタ 3連戦、東京ドーム 2連戦と

関東で 1週間に 6試合。雨天中止がない東京ドームでは順調に試合日程を消化するため

ここドームで最終戦になる確率は低い。神宮・浜スタなど雨天の振替試合が関東最後に

なるケースは多かったのと、読売ジャイアンツも地方遠征での雨天中止、振替試合が

なかったためか、本拠地最終戦シリーズと重なることで余計に珍しいですね。

 

 

9/30(土)18:00開始の第1戦、読売先発の畠世周投手が阪神上本博紀に対し危険球死球

退場といきなり波乱含み。後手後手にまわった読売ジャイアンツに対して 5 - 1で快勝。

 

この試合、3塁側で先週の神宮で見た売り子さんいるじゃん!ドームで見た売り子さん

だったのね。今年は東京ドームは都市対抗野球しかいってないから多分その際に見て

ビール買ったんだろうな。その娘が近くに来たもんだから、

 

私「生ビール一杯」
売り子①キリン「ありがとうございます。1杯 800円です。」
私「先週神宮外野で売ってたよね?先週座席は奥のほうで呼べなかったんだ」
売り子①キリン「じゃあ(私から買って)先週の分まで飲んでって下さい♪」

 

とその娘から計 2回購入。明日 10/1 デーゲームも同じ 3塁側だから、購入する可能性は

高いだろうと思いつつ、東京ドームをあとにした。

 

10/1(日)14:00開始の試合、読売本拠地最終戦。試合を落とせば 4位、Bクラスになり、

CS出場を逃すとあって死にモノ狂いで勝ちにくるんやろうな?と。デーゲーム観戦で

東京ドームで読売に勝った記憶が無く、しかも相手は 7戦で1勝もできていない苦手の

田口麗斗投手。暗雲立ち込めたかなぁ?

 

13:30頃ドームに入場、ちょうどビールがほしい時間帯。昨日のキリンの売り子さんを

探していたが、今日は外野寄りだったのでエリアは別になるらしく、プレモルの娘は

昨シーズンもいたなとか、エビスの娘はまぁかわいいなぁと見ていたらドンピシャの

好みの売り子さん(キリン一番搾り)を発見。

 

私(1回目)「生ビール一杯」
売り子②キリン「ありがとうございます。1杯 800円です。」
私「(ここは何も会話せず)はい、ありがとう。」

 

その売り子さん、高校野球(ピンク)のマフラータオルを着用していたから、甲子園の

話題はふれると思い、2回目注文した時はこんな会話を付け加え、

 

私(2回目)「生ビール一杯」
売り子②キリン「ありがとうございます。1杯 800円です。」
私「高校野球で甲子園行ったの?」
売り子②キリン「ハイ。見に行きました。」

 

この後、甲子園のアルプスで見たの?なんとかで話題を振りまき終了(^^ゞ

 

と言う間に試合は進み、4回表、2死から田口を責め3点先取。六甲おろし歌いまくり後

丁度売り子さん②が視界にはいったので、3回目購入。

私(3回目)「はぁ、疲れた~、生ビール一杯」
売り子②キリン「ありがとうございます。1杯 800円です。」
私「いや~いいタイミングで来てくれた。」
売り子②キリン「(顔も覚え、慣れてきたみたい)ありがとうございます♪」

試合は村田修一本塁打小林誠司スクイズでリードは 1点。先発田口を降板させて

さぁ誰出すのと思ったら「9番 ピッチャー 畠」のアナウンス(@_@)

 

昨日上本に危険球投球した投手やで?と。また悪いことにこの回の先頭打者藤川俊介

次が上本博紀。昨日の危険球の残像はあるやろなぁとおもったら初球畠のストレートを

左翼席へ運び 1点追加。この時点でかなり私はアナドレリンがあがる。糸井嘉男右翼席

へ連続本塁打。この頃 3塁側阪神ファンは大歓声、六甲おろしの大合唱。やんややんや

のお祭り騒ぎとなりました。

 

しばらくして 4回目も継続して購入。

私(4回目)「生ビール一杯。」
売り子②キリン「ありがとうございます♫800円です。」
私「(上本、糸井の本塁打後の熱狂ぶりに)すまんね阪神ファンこんなんやし。」
売り子②キリン「でも、3塁側の方が楽しそうで、こっちの方がいいです♪」
私「(一応謙遜して)でも最近だったら広島(ファン)のほうがスゴイでしょ。」
売り子②キリン「いや、阪神(ファン)のほうがスゴイですよ。」

 

この娘は元は1塁側から売り子を始めたらしく、3塁側へ移動してきたとのこと。確かに

内野の読売側らしい雰囲気はあったよな。その娘曰く、読売ファンは相対的に大人しく

騒がないらしい。対して阪神ファンは内野でも大騒ぎだし、逆に人間味があふれている

ように見えるのかもしれない。また阪神ファンの私に対しこんなことも言ってくれた。

 

売り子②キリン「私 3塁側担当になってから、阪神の応援歌憶えましたもの♪

 

今まで甲子園をはじめ神宮、横浜、西武と足を運んだが、こんな嬉しいことを言って

くれた売り子さんはおらず\(^o^)/

 

来シーズンもよろしく!と売り子②から 合計6杯平らげました。飲みすぎや(@_@)

 

追記して完成 売り子 神宮球場編 2017年版

前回記事にした神宮球場の売り子さん記事と比べ変化したのは

f:id:TOKYOOHSHO:20170427192643j:plain

f:id:TOKYOOHSHO:20170427220955j:plain

2017年度春季高校野球東京都大会決勝

4/27 に観戦した 2017年度春季高校野球決勝(早実 VS 日大三)は清宮が出場することも

あって高校野球では珍しいナイトゲーム、しかも外野席まで解放(三角内野席は未開放)

したものだからこんな時にこそビールがほしくなる。

 

だが、少しも売り子が現れる気配はなく外野売店もほとんど閉店していたので困った。

 

外野入場口のゲート16あたりをうろついていたら、なんか列ができていてその先には

キリンのタンクを背負った売り子さんがいた(?_?)列に並び10番目くらいに購入。

私「生一杯、でも(球場でタンクしょった売り子から)ならんで買うのは初めて」
売り子「(>_<)今日は売り子が少なくて外野まで手が回らなかったんです」
私「まぁ、でも貴重な体験やな。こんなことがあったんやと自慢できるゎ。」

 

このあと瓶ビールの売り子も同じように整列して買ってもらえば楽やんとしばらく

2列体制で販売していました(^^ゞ

 

 

次は第99回全国高校野球西東京大会決勝 早実 VS 東海大菅生戦。

この日は当日券販売の混乱を避けるべく、都高野連はチケットぴあ、ローチケなどへ

一部販売を委託。私も売切れ未入手を避けるため事前にチケットぴあへ訪れ購入。

さすがにこの日は全席解放、チケット完売、満員で売り子もほぼ出勤していみたい。

この日は三角内野に陣取り、まず生ビールを注文。

私「ビール1杯」

売り子「750円です。今日は朝早くからスゴイですね。」

私「全席自由だから早く来ないとね。席なくなっちゃうし。」

売り子「ありがとうございます。楽しんでいってください。」

 

 

前後して、ヤクルト VS 阪神も計三回観戦しに行く。

 

8月の試合(38段260番)ではキリン一番搾りの売り子から購入。

私「ビール1杯」

売り子①一番搾り阪神好調ですね。もうお客さん一杯ですし」

私「あぁ、好調なほうがエエしな。」

売り子①一番搾り「ありがとうございます。楽しんでください。」

 

そのあとに、結構私好みの顔の売り子から継続して購入。杯数の記憶がない。(+o+)

おそらく最後のビールだったと思うがこんな会話をしていた。

売り子②一番搾り「最後にもう1杯いかがですか?」

私「(当然)飲むわ。ビール1杯」

売り子②一番搾り「よく飲まれますね~今日はありがとうございました」

 

途中いつもはキリン生をタンクで販売している売り子が、珍しく缶ビール(と氷結)を

販売する売り子になっていた。珍しかったのでその売り子から氷結を注文。

私「今日生ビールじゃないんだ。珍しいね。」

売り子③一番搾り缶「ハイ、この3連戦 めずらしく缶で販売です(笑)」

 

とまぁ、こんな感じです。9/23 の六大学、プロ野球ダブルヘッダーはともに外野席、

プロ野球は全席指定の日だったので六大学もゆっくり観戦。

六大学ではちょうど左側のデッキの壁あたりから(普段1塁内野の)売り子がきた。

私「缶ビール。」
売り子①キリンラガー(赤)「1杯500円です」
私「くるっとまわってきたんだね。ここは(渡す場所としては)エエとこやね」
売り子①キリンラガー(赤)「そうですね。渡しやすいですね」
私「今日はプロもあるし、その場合は渡しにくくなるな」
売り子①キリンラガー(赤)「ハイ、そうですね。ありがとうございました。」

 

ナイトゲームの座席は六大学の自由席の1列前、やや通路寄りです。

 

実は神宮外野の観客特性に気づいておらず、ナイトゲームではこんなことに(+o+)

おい、阪神の攻撃中は売り子が見られへんやん(>_<)

 

そのため阪神の攻撃中は総立ちの影響でオキニを見逃すことが多くなりました(+o+)

それでもトイレ休憩中後になんとか通路でオキニを発見し階段で購入できたのです。

(8月の売り子②の娘です)

 

 私「ビール1杯」

売り子②一番搾り「(どうやら憶えていてくれたらしく)ありがとうございます」

私「今日は通路内に隠れているのでココで買う」

売り子②一番搾り「そうなんですか。ありがとうございました。」

 

でも購入できたのはこの1回だけ。また阪神ファンの皆さん、神宮球場で結構売り子と

旧知らしくなんでこんなに知り合いなの?と不思議に思う始末。また私も見覚えある

売り子さんなんだが神宮外野では記憶が無い。※翌週の東京ドームで記憶が蘇った。

 

そして10/7 東京六大学野球へ再訪。法政は東大相手に勝ち点を提供してしまった(++)

試合途中遠目からスグ発見。いつもとは違い見慣れないユニの売り子が??

あれ?バドワイザーってナイトゲームだけじゃなかったって??なので、思い切って

手をあげ呼びました。

 

私「バド 1杯」
売り子④バドワイザー「1杯750円です」
私(あぁ、普段は一番搾りを売っている娘ねと気付き)「今日はなんでバド?」
売り子④バドワイザー大人の事情ですw」
売り子④バドワイザープロ野球の試合が終わったでしょ?在庫残りで。」
私「なるほど、でもユニ替えられていい気分転換になるんじゃない?」
売り子④バドワイザー「そうですね。たまにはいいですねw」

 

うん、売り子目当てに神宮球場へもう1回(六大学 or 明治神宮大会)行ってみようかと。

てゆうか野球の試合はどうなんやとツッこまれそうですが(=_=)

 

 

久しぶりの乗り鉄たび

10月3連休を前にして、JRグループの「秋の乗り放題」きっぷ 3日間で 7,710円。青春

18きっぷと比較して期間は 2日短いが、長期休業期間がない10月だったら変に混雑して

いないし、ここ最近長距離は高速バスとかでかなり代用しているのでチャレンジして

みようと計画。

最初の移動が10/5(木)開始。10/7(土)まで時間があるため、関西方面へ向けて高速バス、

各停電車の移動です。

JR東海バス 青春ドリームなごや号 4列シートで ネット割 3,630円は安い!

 

・名古屋→京都 乗車券 2,590円。これも新幹線乗車がなければ何気に安い!

・京都駅近くの金券ショップで昼得 400円購入、大阪まで

※名古屋→大阪を通すと 3,350円、京都下車して金券ショップで買った方が安い!

いやぁ、JR東海、西日本の駅名標見ているがなかなか壮観やねぇ。10/6(金)の用事は

ボツになりこの日はなんばのホテルで1泊。 

翌日は。関西本線 JR難波駅から乗り鉄スタート!

ひたすらJR関西本線(JR西日本管轄)の快速電車で奈良駅

JR奈良駅で対面乗換(5番線ホーム→4番線ホーム)

そして関西本線途中駅の木津駅で、片町線に行こうとしたがホームが判らず・・・

駅名標の真後ろのホームが片町線ホームでした。

さて、片町線は現在では学研都市線と呼ばれ、JR東西線と接続して尼崎まで一直線。

快速電車で運転していたこともあって一気に尼崎まで。

またこの路線は難解地名が多くあり、先日東京の人に地名当てさせたら全滅\(^o^)/

兵庫県尼崎駅へ到着、一旦神戸方面を目指す。

東京→神戸で東海道本線は完結。ここから西は山陽本線

姫路着も天気が良くなく構内うろついていたら次に折り返しの新快速発が出発間際。

駅構内の黄そばも食べずに一路京都まで新快速に乗車、1時間半ほどゆられる。

加古川西明石→明石→神戸→三ノ宮→芦屋→尼崎→大阪→新大阪→高槻→京都

ここから先は新快速電車は湖西線に入るのが多く、東海道本線野洲までが多いため、

快速電車へ乗換え、でも以降は各停なので運行表示上でも普通の文字に切替(>_<)

野洲でしばらく停車のアナウンス、何?と思ったら新快速野洲止まりの接続待ち(+o+)

京都出発して1時間ほど、次にJR東海東海道本線側のホームへダッシュ

大垣で新快速豊橋へ一気にいくで!

で、豊橋着、このまま乗車を続けると東京着御前様になるため、どこかで新幹線短縮を

考えはじめた。

浜松着で 19:03発三島行きだと2回乗継ぎ、東京駅着は翌日0:07着

ここから新幹線で時間短縮。静岡まで自由席なら特定特急券で 980円+乗車券。新幹線

乗換で切符+EXきっぷの入場はできないため一旦浜松駅構外へ。在来線→新幹線へ。

一瞬井伊直政役の菅田将暉のポスターが目にとまりスマホで一枚。

静岡まで約 30分のたび、この時間短縮は大きいのよ!

静岡着後、YAHOO検索では出てこなかった普通熱海行きの表示が、これに乗車したら

熱海あたりで余裕ができる。

そして熱海駅で一旦構外へ。もちろん食糧補給です。 

荷物もあったので、780円プラスしてグリーン車乗車。今回食事は全部車中で済ませ、

そこまでして東京へ帰った理由ですが、翌日はここにビールを飲みに\(^o^)/

 

売り子 神宮球場編 2017年版

もう一つのブログで先ほどアップしたタイトルで、今後の予定まで記事にしていますが

やはり球場といえばこちらタイトルの記事のほうが喜ばれるでしょう(^^ゞ

 

tokyoohsho.hatenablog.com

 

前回神宮球場の売り子さんの記事の時と比べ変化したのは

f:id:TOKYOOHSHO:20170427192643j:plain

f:id:TOKYOOHSHO:20170427220955j:plain

2017年度春季高校野球東京都大会決勝

4/27 に観戦した 2017年度春季高校野球決勝(早実 VS 日大三)は清宮が出場することも

あって高校野球では珍しいナイトゲーム、しかも外野席まで解放(三角内野席は未開放)

したものだからこんな時にこそビールがほしくなる。

 

だが、少しも売り子が現れる気配はなく外野売店もほとんど閉店していたので困った。

 

外野入場口のゲート16あたりをうろついていたら、なんか列ができていてその先には

キリンのタンクを背負った売り子さんがいた(?_?)列に並び10番目くらいに購入。

私「生一杯、でも(球場でタンクしょった売り子から)ならんで買うのは初めて」
売り子「(>_<)今日は売り子が少なくて外野まで手が回らなかったんです」
私「まぁ、でも貴重な体験やな。こんなことがあったんやと自慢できるゎ。」

 

このあと瓶ビールの売り子も同じように整列して買ってもらえば楽やんとしばらく

2列体制で販売していました(^^ゞ

 

 

次は第99回全国高校野球西東京大会決勝 早実 VS 東海大菅生戦。

この日は当日券販売の混乱を避けるべく、都高野連はチケットぴあ、ローチケなどへ

一部販売を委託。私も売切れ未入手を避けるため事前にチケットぴあへ訪れ購入。

さすがにこの日は全席解放、チケット完売、満員で売り子もほぼ出勤していみたい。

この日は三角内野に陣取り、まず生ビールを注文。

私「ビール1杯」

売り子「750円です。今日は朝早くからスゴイですね。」

私「全席自由だから早く来ないとね。席なくなっちゃうし。」

売り子「ありがとうございます。楽しんでいってください。」

 

 

前後して、ヤクルト VS 阪神も計三回観戦しに行く。

 

8月の試合(38段260番)ではキリン一番搾りの売り子から購入。

私「ビール1杯」

売り子①一番搾り阪神好調ですね。もうお客さん一杯ですし」

私「あぁ、好調なほうがエエしな。」

売り子①一番搾り「ありがとうございます。楽しんでください。」

 

そのあとに、結構私好みの顔の売り子から継続して購入。杯数の記憶がない。(+o+)

おそらく最後のビールだったと思うがこんな会話をしていた。

売り子②一番搾り「最後にもう1杯いかがですか?」

私「(当然)飲むわ。ビール1杯」

売り子②一番搾り「よく飲まれますね~今日はありがとうございました」

 

途中いつもはキリン生をタンクで販売している売り子が、珍しく缶ビール(と氷結)を

販売する売り子になっていた。珍しかったのでその売り子から氷結を注文。

私「今日生ビールじゃないんだ。珍しいね。」

売り子③一番搾り缶「ハイ、この3連戦 めずらしく缶で販売です(笑)」

 

とまぁ、こんな感じです。9/23 の六大学、プロ野球ダブルヘッダーはともに外野席、

プロ野球は全席指定の日だったので六大学もゆっくり観戦。

六大学ではちょうど左側のデッキの壁あたりから(普段1塁内野の)売り子がきた。

私「缶ビール。」
売り子①キリンラガー(赤)「1杯500円です」
私「くるっとまわってきたんだね。ここは(渡す場所としては)エエとこやね」
売り子①キリンラガー(赤)「そうですね。渡しやすいですね」
私「今日はプロもあるし、その場合は渡しにくくなるな」
売り子①キリンラガー(赤)「ハイ、そうですね。ありがとうございました。」

 

ナイトゲームの座席は六大学の自由席の1列前、やや通路寄りです。

 

実は神宮外野の観客特性に気づいておらず、ナイトゲームではこんなことに(+o+)

おい、阪神の攻撃中は売り子が見られへんやん(>_<)

 

そのため阪神の攻撃中は総立ちの影響でオキニを見逃すことが多くなりました(+o+)

それでもトイレ休憩中後になんとか通路でオキニを発見し階段で購入できたのです。

(8月の売り子②の娘です)

 

私「ビール1杯」
売り子②一番搾り「(どうやら憶えていてくれたらしく)ありがとうございます」

私「今日は通路内に隠れているのでココで買う」

売り子②一番搾り「そうなんですか。ありがとうございました。」

 

一方昼の六大学で座っていた席の観客はどうも関西の人らしく神宮球場の売り子を見て

「カワイイ」「神宮エエな」を連発しており、売り子と写真を撮りまくってたな(+o+)

甲子園と違い神宮って売り子の写真取り放題やなと思いましたわ。

f:id:TOKYOOHSHO:20170923214529j:plain

 

 

阪神タイガースは神宮最終戦も勝利し、今シーズンの神宮観戦は 3戦全勝。

結果は嬉しいのですが、もう少しビールを頼んで飲みたかったなぁ(T_T)

上野広小路に複合ビルが・・・

以前有楽町にある日劇が閉館すると別のブログで取り上げたことがあるが、今回は新規

開業する複合商業ビルの記事。

 

J.フロント リテイリング(大丸・松坂屋HD、パルコの共同持株会社)が上野広小路駅

交差点に位置する松坂屋上野店の南館(中央通りから末広町より)跡地に複合商業ビル

「上野フロンティアタワー」を11月4日に開業する。

 

f:id:TOKYOOHSHO:20170918094942j:plain

f:id:TOKYOOHSHO:20170918095004j:plain

現在の松坂屋上野店と一部フロアは連絡通路で結ばれ、低層階に上野地区初出店となる

パルコ「パルコヤ上野」その上位階にTOHOシネマズ上野、高層階が賃貸オフィスと

上野地区で初めて高層ビルが建つ。周りは吉池ビルなど比較的新規のビルがならんで

いるが、今度は上野広小路にたんと高いビルがそびえ立つことになる。

 

f:id:TOKYOOHSHO:20170918095136j:plain

この中で私個人的に注目しているのが「TOHOシネマズ上野」。都心の一等地は常に

再開発の真っ最中。来年 3月開業の日比谷三井不動産ビルに「TOHOシネマズ日比谷」

池袋に 2つのシネコン「新シネマサンシャイン」「TOHOシネマズ池袋」開業と複合型

施設がどんどん建設される。

 

なかでも、2003年に上野東宝が閉館されてから上野地区で映画館は消滅してしまった。

という私も映画を見に行く場合、新宿、日本橋中心で有楽町・日比谷の日劇スカラ座

に足を運ぶことが少なくなってきているものだから、今回の上野地区での映画館開業は

歓迎したいところです。

f:id:TOKYOOHSHO:20170918095116j:plain

映画館設備は「ヴィブ・オーディオ・スピーカー」を全スクリーンに配備と記載されて

いるので、IMAXは配置されない可能性が大、DOLBY ATOMOS は全てのスクリーンで上映

可能となるかも知れない。

f:id:TOKYOOHSHO:20170918095154j:plain

「上野フロンティアタワー」開業の記事をネットで拾ってきた限り、このスクリーンが

メインのスクリーンになると予想します。さぁ私がこの映画館で一番最初に鑑賞する

のはどの作品になるのでしょうか?(この頃だと 1日遅いが「マイティ・ソー」?)

慶長5年9月15日 関ヶ原の戦いを舞台にした映画

8/26公開の「関ヶ原」、9月にはいり鑑賞。司馬遼太郎原作『関ヶ原』三巻分を映画の

枠でどのように映像化するか?でした。

西軍=石田三成と東軍=徳川家康との一騎討ち、脇をまとめる島左近小早川秀秋

大谷吉継、島津維新入道、井伊直政福島正則黒田長政直江兼続、そして生前の

豊臣秀吉がいい味を出していました。

 

映画上映時間は2時間30分。30年ほど前に 2時間ドラマで 3話連続構成で放送したこと

と比較すれば尺の短さは一目瞭然。だから至るところで大事なエピソードをカットして

しまったように思えた。※青字は映画「関ヶ原」の出演者

直江状送付(西軍 直江兼続 VS 徳川家康)

伏見城陥落(東軍 鳥居元忠 VS 西軍)

・大津城籠城(東軍 京極高次 VS 西軍)

小山評定(東軍 徳川家康福島正則山内一豊など諸将)

岐阜城陥落(西軍 織田秀信 VS 東軍 福島正則)

・九州割拠の攻防(黒田如水 VS 大友義統など)

・慶長出羽合戦(西軍 直江兼続 VS 東軍 伊達政宗最上義光)

・家康側近の本多正信藤堂高虎の描写

 

個人的には、休憩時間を設けもう1時間ほど尺を伸ばして上にあげた半分程度エピを

追加すれば作品に深みがでたように思えます。

マーベル・シネマティック・ユニバースに加わった「スパイダーマン」

今回話題にする「マーベル・シネマティック・ユニバース」(略:MCU)にキャラが増員

されたことについて記事にする。

f:id:TOKYOOHSHO:20170820100650j:plain

 

そもそも MCU とは「マーベル・コミック」で創作されたアメコミヒーローを同一の

世界観のクロスオーバー作品として扱う作品群のことを指し、元々はアメコミで実現

していたのだが、「アイアンマン」以降の実写映画化の興行の成功で実写映画上での

クロスオーバー作品を指すことに変貌していったらしい。MCU 作品で著名な 2012年

公開の「アベンジャーズ」(監督/脚本:ジョス・ウェドン)は、アメコミヒーローが

集合(アイアンマン・キャプテンアメリカ・ハルク・ソー etc)集合して敵と対決する

構図。これがうけたのか、MCU は次から次へと作品を発表してくる。

 

さて、「スパイダーマン」はコミックではアイアンマン達と世界観を共有しているので

アベンジャーズ」の一員として活躍しているのだが、映像化の場合は映像化権という

ものが絡んでいるらしく、「スパイダーマン」は古くから単独で活動、認知されていた

ため、「アベンジャーズ」と共演することができなかったのだ。この流れを決定的に

したのが2002年から公開されたサム・ライミ版「スパイダーマン」。一連の興行成功で

配給元のコロンビア映画は「スパイダーマン」「アメージング・スパイダーマン」と

向こう10年ほど映像化についてマーベル社に介入を許さなかったのだ。

 

ところが ストーリーをリブートしたマーク・ウェブ版「アメージング~」は斬新さが

無く興行も失敗、かたや MCUアベンジャーズ」興行の成功を見て製作方針を転換、

次回作からスパイダーマンを「アベンジャーズ」に参加させることになった。

 

ところが一般への認知度が高い「スパイダーマン」は、他のアベンジャーズの一員とは

違いキャラが際立つもしくは逆に目立たなくなってしまうため、双方埋没させないよう

「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」で一旦ゲスト登場させたんだと思う。

 f:id:TOKYOOHSHO:20170820102523j:plain

 

とにもかくにも、公開初期に IMAX で鑑賞したかったため、関西遠征中の大阪市難波

TOHOシネマズなんばで鑑賞。3Dメガネも持って行ったよ(^^)

f:id:TOKYOOHSHO:20170811083131j:plain

f:id:TOKYOOHSHO:20170811083140j:plain

f:id:TOKYOOHSHO:20170811083258j:plain

 

なお「スパイダーマン:ホーム・カミング」公開後、講評は分かれている印象。

 

・良いと評価している講評(主にアメリカかな?)

MCU 作品になかった学園ドラマの要素が加わり新鮮」

「ベンおじさんのエピソードがなくその分ピーターの葛藤に時間が割かれている」

 

・イマイチと評価している講評

アベンジャーズ」「シビル・ウォー」を見ていないとストーリーが不明だろ。

「アイアイマン」のスピンオフみたいな作品になっている。

 

おそらくイマイチと思う人は「スパイダーマン」は単独のキャラで単独で行動する。

アイアンマンともあまり絡まない方がいいと感じているのではないかな?