気ままな日記

気に入った出来事があると、すぐにアップする防備録のようなもの

SNS難民になるとどうなるか?

10/9 に Google プラスの一般消費者向けサービスを終了するニュースが飛び込んできて一瞬(・o・)になってしまった。というのも私は用途によって SNS を使い分けている。特に趣味や趣向が同じ人たちへの情報共有は Google プラス (G+、ぐぐたす)をメインにして投稿していたものだからさぁ大変。私が参加しているコミュニティーサークルでは早くもぐぐたす民を救済すべく、別のSNS 移行を促ししているように少し祭り状態になっている様相を呈しています。


f:id:TOKYOOHSHO:20181020114055j:image

スマートフォンの普及・浸透により SNS は幅広い年代に普及。以前はパソコンのブラウザから SNS のトップページへログインして出来事をつぶやく、趣味や趣向を含めて自己紹介をする、サークル仲間(フォローとフォロワー)で情報を共有するなどの投稿が中心でしたが、当時私はSNSのサイト別に機能区別ができておらず、何を選択対象とするかがよくわかりませんでした。

私が Facebook、Twiiter にアカウントを登録したのが 2011年 6月、当時は BBS が下火になり、ブログと先発の SNS が情報発信元になっていました。友人の招待から参加できる Mixy、ネットゲーム仲間から発展していったアメーバ(アメンバー)が隆盛を極めていたような記憶がありました。確かFacebookTwitterと同時期位にアカウントを作成した記憶があります。

この頃までは情報を入力するデバイスはあくまでパソコン。外出していたらデバイスは使えず自宅に帰えりパソコンにむかって、もしくは宿泊先にノートパソコンを持ち込み投稿していました。そんなだったら頻繁に投稿しないですよね?

2012年になりそろそろ携帯電話(フィーチャーフォン)を買い替える時期にきたかと感じスマートフォンへ移行。スマートフォンには GPS が標準装備されていて、時刻も位置情報もほぼ正確に取得できることから、Facebook、Twiiter などに位置情報を追加できることがわかり、どこどこへチェックイン!と宣言できるようになってから SNS への投稿が増えていったように思える。かつスマホは専用のアプリを採用したことからデバイスの情報入力がブラウザと違って簡易になったことも一因としてあげられる。

で、スマートフォン移行の際キャリアはドコモ、当時 Apple 製品は取扱無しで断念。そして必然的に Android の一択になりました。契約の際「Googleアカウント登録」の記入用紙を渡され?と。2006年頃に Gmail アカウント登録してテスト的に使っていたこともあり、後先を考えずそれ使おうと単純に結論を出してしまったため、後から考えるとエライことをしてしまったなぁと後悔しましたが。

なので私にとっての SNS の用途はこんな風にわかれる。
・セキュリティ的に問題ない発言、情報発信は Twiiter
・身分証明書的で公式的な発言、情報発信は Facebook
・ゆる~く発言しサークル内で共有する場合 Google+

有機能としては Google+ から Facebook 移行が一番手っ取り早いのですが、私的には Google+ のゆる~い共有みたいにしたく、Facebook ではかしこまちゃうのが難点。まぁニュースネットみたいにディスカッションを意識して、スレ立て逃げには煩い処はありますねぇ。だからなおさらぐぐたすの移行先としては既存の SNS でなく新しい SNS を使いたいなぁ・・・

 

※追記:参加中のコミュニティから「MeWe」という SNS サービスがあるそうでオーナーさんが紹介していました。

 

https://mewe.com/