気ままな日記

気に入った出来事があると、すぐにアップする防備録のようなもの

近鉄週末フリーきっぷの旅①~近鉄名古屋線途中下車・山田線で伊勢うどん、外宮参道訪問~

2018年が明け、正月三が日を実家で過ごしトンボ帰りで東京へ。直後の三連休18きっぷ旅でもと考えたのだが、前年の大晦日までの販売と知り断念。旅行に使えるきっぷは?とネット検索中に「近鉄週末フリーパス」というきっぷが 4,100円で発売されていることを思い出した。

このきっぷ土日の連休+前日の平日金曜 or 土日の連休+翌日平日月曜のどちらの乗車日に寄せるかをユーザが選択できる。近鉄特急乗車には別料金が必要となるが大阪難波近鉄名古屋往復乗すれば2,360円×2=4,720円の乗車券は必ずかかるわけだし、じゃぁフリーきっぷのほうが安いね!

 

だがこのきっぷ使用開始日の前日までに購入が必要が条件。つまり今回は 1/6(土)使用開始のため、前日の 1/5(金)中の購入が必要となる。近鉄きっぷを扱う店舗で確実に手に入れるには、近鉄駅がある地域にいかねばならない。普段だと東京出発では近鉄駅のある地域に前泊となると少しハードルがあがる。東京から一番近い近鉄駅は名古屋一択。名古屋までの運賃は乗車券 6,210円+前泊費+おそらく余分にかかる新幹線代をどうするか?会社にはフレックス退社を申請済だったので、一応は東海道沼津行き+浜松通勤ライナー&豊橋行き+岐阜方面電車に乗車すれば、少しの追加料金で 23:00過ぎには名古屋へ到着できるな?と思いながら宿泊予約サイトを眺めていた。

 

すると、1泊 3,700円、ただし24:00までにチェックインが条件と格安な宿泊費!それもあやしいホテルではなくれっきとしたチェーンのホテルだったため速攻予約。

 

24:00までチェックインの条件を考慮し遅延のリスクをさけるため名古屋まで新幹線で移動、一泊。翌日から近鉄沿線旅行を実施。

 

今回訪問地として選択したのは、三重県桑名市桑名城址、近鉄四日市駅伊勢神宮。周辺を散策し、一気に大阪難波へ移動、ウィークリーマンションで 2泊、 計 4,300円と 3泊 7,000円で超安上がり!その分食事をわりと豪勢なものにしました。近鉄名古屋線は宇治山田まで特急を使わず急行電車で乗り継ぎ乗車。

 

宇治山田駅に着いたのが 14時を過ぎていたものだから速攻でご飯が食べたくスマホで調査。伊勢うどんを世の中に広めた駅近くの「ちとせ」さんへ訪問。

 

えび天うどん+焼肉+ごはん(小)でかなり満腹!

 

宇治山田駅に戻ると宇治山田駅の建造物が見事だたったので写真を一枚

 

伊勢神宮まで足を延ばすとなると大阪着が遅くなるため、JR参宮線と共用管理の伊勢市駅まで移動。ただ、夕方のため近鉄特急ラッシュに引っ掛かり、普通電車で伊勢市駅に到着したのはの宇治山田駅入場後の30分後となってしまった・・・

近鉄伊勢市駅入口。周りは閑静な住宅街。

近鉄伊勢市駅ホーム(伊勢中川方面)

 

方やJR伊勢市駅側には外宮参道(豊受大神宮)があり

 

JR参宮線伊勢市駅

 

JRのホームを経由して、再度近鉄線ホームへ移動。あげく上本町行きの特急券を購入し一路大阪上本町まで。さぁ今晩は道頓堀で飯やな!

 

やっぱり長文になったため、次回で近鉄週末フリーきっぷの旅②をお伝えします。

 

 

2018年の初めセキュリティネタが発生(Meltdown と Spectre)

本年の正月も実家に帰省しており、4日から仕事始めだなと東京行きの新幹線でふとスマホを眺めていると「CPUに脆弱性。パスワードが盗まれる」という趣旨の記事を目にした。はて?なんのことやろ?と普段ならあらゆるデバイス、情報をあさる私がよほど疲労があったんだろうか、すっ~と見逃してしまった。

 

仕事始めは12月請求書の実績報告などで優先事項がたまっており、かなり忙しく夕方になって他の社員から情報提供があり、そこから騒ぎ始めた次第です。

 

CPUというのはありとあらゆる情報機器(パソコン、スマホタブレット、IoT、サーバ)の頭脳みたいなもので、計算し処理する。外部装置のメモリやディスクなどを使った場合はそこで処理した情報を漏えいさせないよう境界を作っているのだが、今回その境界がMeltdown(崩壊)しSpectre(幽霊)、つまり「speculative execution(投機的実行)」??コンピュータが必要としないかもしれない仕事をさせられてしまうことを現象として引き起こすことをネーミングしたらしい。

 

このCPUというのは、Intelはもちろん、AMD、ARM とほぼ全体の情報機器のCPUとして使われているのだから、こりゃエライこっちゃと(・o・)

 

今回のやつは、WindowsMaciPhone & iPadAndroid の区別をしません。加えてサーバーOSで圧倒的なシェアを持つ Lunux、現在ビジネスモデルでもてはやされている仮想化技術(メインはVMWare)もアウト。

 

じゃ、どうすりゃいいのかと聞くと思いますが、要は 2つの脆弱性に対し、メーカーからパッチが提供されるので真面目に適用すれば問題は発生しない。

 

・Meltdown:OSが対象。(WindowsiOSAndroidなど)からパッチが準備される。一部 CPU 周辺もあるかもしれないが情報を待って必要であれば適用。

・Spectre:いわゆるアプリが対象。多くはブラウザ(Windows だと IE & Edge、Apple系だったら SafariAndroid なら機種毎に標準装備されている「ブラウザ」) ChromeFirefox は単独でパッチを適用する。

※ただし、Spectre についてはパフォーマンスに影響を与えるかもしれないと各メーカーはコメントしている。

 

・・・最初「Meltdown」 と「Spectre」と聞いたとき、なんで原発と007 ジェームズ・ボンド?と思いました。今回の唯一の笑い話です(+_+)

1985年の日本シリーズはこんなことだった

年末もおしつまった日たまたまチャンネルをBSに合わせたところ、阪神OB掛布雅之

池田親興と西武OB東尾修石毛宏典が1985年の日本シリーズを回顧していた。そう

阪神タイガース唯一の日本一になったあの年のことだ。

 

www.bsfuji.tv

 

その頃私は大学2年生、上京後しばらく自宅にテレビが無く、バイトが終わると大学

(今は少なくなった 2部学生)に通学していたから、プロ野球の試合は観戦しておらず、

休日の自宅にいるときにラジオを聴取するくらいでした。昼間は当時信濃町の図書館

蔵書の文献を提供する会社のアルバイトをしておりました。そのバイト先からは全国

地方から色々な学生が集まり、その頃の注目スポーツは断然プロ野球、全国にファンを

要する巨人ファンが一番多かったですが、中には中日ファン、ヤクルトファンとおり、

休憩時間内には喧々諤々と野球談話していました。

 

10月16日(月)には神宮球場一周を阪神ファンが取り囲んでいることも知らず大学通学を

していたこともあったので、セ・リーグ優勝の瞬間も知らず「夜のヒットスタジオ」の

放送開始を遅らせ、大阪道頓堀では道頓堀川ダイブなど後日になって知ったことです。

この年の阪神タイガースはホントに社会現象を引き起こしていましたね~

 

ただ相手はパ・リーグで断トツに強かった西武ライオンズ。前年までの球団創設時の

主力の田淵幸一山崎裕之の引退で世代交代時期ではあったにせよ石毛宏典伊東勤

辻発彦秋山幸二大田卓司、投手では東尾修松沼博久松沼雅之兄弟、高橋直樹

工藤公康永射保渡辺久信と中から 6名もの監督を輩出している球団。もう素直に

阪神はさすがに西武には勝てんやろ~と思ってました。

 

10月26日 所沢・西武ライオンズの本拠地西武球場で開幕。ファンの勢力図は1 VS 1。

ものスゴイ声援を繰り広げます。後年プロ野球交流戦で集中開催でセ・パ両リーグの

対戦で阪神タイガースは他球団の地元であっても動員数、歓声が半端ないと言われて

いますが、動員数を話題とするのはこの年が一番最初だったんじゃないでしょうか。

 

 

開幕第1戦は 西武松沼博久阪神池田親興の投手戦、8回表先発松沼を下げ工藤公康

投入したが、ランディ・バース左翼席への流し打ち本塁打。池田は完封勝利をあげて、

試合後のインタビューで「今日に関しては(セ・リーグ最下位だった)ヤクルトのほうが

怖かったですね」と新聞の記事にも載っていて、BSフジの番組内で石毛宏典が「あっ、

これはさすがに頭にきますね。直後に聞いていれば何くそ!と思ったかも知れません」

 

第2戦は西武高橋直樹阪神リッチ・ゲイル。西武石毛宏典にソロ本塁打あびるも、

またもランディ・バースが逆転の3ラン本塁打。西武はリリーフには東尾修を出して

懸命に失点を防ぎました。8回裏にはランナー 2人をおいて辻発彦が1塁側にスクイズ

敢行したが、ランディ・バースの見事な守備、送球で秋山幸二を本塁封殺!

 

甲子園に舞台を移して、第3戦はまたもバースに本塁打が出ますが接戦負け、第4戦は

西武打線が爆発して敗戦。このころはシーズンでも3タテをくらうことはよくありまし

たから、こらここまでかなぁ?でした。

 

ただこの時掛布は「甲子園で3連敗はできない」と。好調バースと比較してシリーズ

不振だったこともあり彼の勝利への執念が実り、第5戦 1回裏西武先発小野和幸から

センターバックスクリーンへ3ラン本塁打を放ち先制。阪神は試合展開を楽にした。

4月初旬の巨人戦で、槙原寛己投手からバース、掛布、岡田彰布のバックスクリーン

3連発の後に発生した波が復元されたようと掛布は表現しました。そして前年大洋を

解雇された長崎慶一が追加の2ラン本塁打を放ち、これで日本一王手をかける。

 

第6戦は西武球場。後が無い西武ライオンズは、第5戦で出番のなかった東尾かな?

と思ったのですが、ローテ通り高橋直樹。第5戦の勢いのまま満塁とチャンスを迎え

長崎慶一がなんと右翼席へ満塁本塁打!ますます西武は苦しい展開になりました。

ダメ押しは掛布雅之。9回表吉竹春樹をおいて左翼席へ2ラン本塁打を放ち勝負あり。

普通は淡々とベースランする掛布はこの時右手で一本指をたてて日本一を表現した。

 

選手たちは夢に見た日本一。阪神吉田義男監督の胴上げを見届けたOBの選手たち、

一部は現役時代に吉田監督とは確執があったにも関わらず阪神タイガースの優勝を

祝し、新聞などに祝報を寄稿していました。

 

球団の根本陸夫管理部長と確執があった広岡達朗監督はシリーズ終了後監督を辞任し

西武を退団します。広岡達朗氏は 2005年にはロッテGMに就任しましたが、監督に

招へいしたボビー・バレンタイン監督とまた確執を起こし、翌年ロッテを退団。

 

吉田義男氏も 2年後 1987年には最下位へ転落し解任、1996年に 3回目の監督に就任も

2年で退団。野村克也氏で地力を蓄え、星野仙一氏指揮下で18年ぶりセ・リーグ優勝を

果たします。

一周きっぷで旅行(東京都区内→東京都区内)、JR東日本週末パス

12月にはいってやっと日本海側(金沢市)、人工温泉だがルートインに宿泊。日本海の海

の幸、観光と結構な時間を費やしてスマホで写真を撮りまくった。

 

特に2017年は東海道新幹線しか乗車していなかったものだから、久しぶりに北陸新幹線

乗車したら、ちょっと気分がよくなってきた。

 

金沢市の観光はこれで 4回目。上越新幹線北越急行JR西日本の特急はくたかに乗車

次に北陸新幹線でひがし茶屋街、金沢城兼六園、にし茶屋街、近江町市場と訪問して

今回長町武家屋敷跡、尾山神社香林坊、片町、武蔵が辻と歩き回った。

 

それで今回 12/23(祝)にJR東日本の中央線新特急車両デビューということで、午前中の

ダイヤは無理だったので夕方のスーパーあずさ、今回は特に指定席で乗車。

 

 

新宿駅には鉄道ファンが集まり、どんどん写真を撮っていました。私は珍しく指定席を

購入して余裕をもって特急列車に乗車したものですから、せわしなく行動するいつもの

パターンと違い、SNSなんかにも続けざま投稿しました。

 

で、乗車の感想。常磐線でデビューした特急ひたち、ときわと同じような車両で全席

コンセント付き、テーブルも新幹線仕様と同じ。あとは前後の座席間隔が短いだけ。

 

また、将来中央線特急は全部この車両に統一されることから、将来常磐線特急のように

Suica乗車券を使いチケットレスに移行するのではないでしょうか?

 

あと、着席時は以前の特急電車と違い揺れが少なくなったのが驚き。トイレなどで離席

する際は歩行時に揺れを感じたものだから、どんな理屈で揺れを吸収しているのか少し

関心がわきました。

 

中央線には甲府、茅野、岡谷と企業に出張する人も多いと思いますので今回の特急車両

新設は有意義だったのではないでしょうか?

 

明日は、JR東海ワイドビューしなのに乗車して長野まで行き、北陸新幹線中信地方

北信地方を一周してこようと思います。

 

しかし、今晩の夕食榑木野 のざるそばはうまかったなぁ。。

 

「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」の楽しみ方

スター・ウォーズ/最後のジェダイ」は、過去のシリーズのどの作品よりもドンデン

返しの強い作品。見終えた感想は「こりゃ想像もできなかったわ」

 

これをネタバレなしに感想を書こうとしても無駄なことがわかった。とにかく未見の方

は早く映画館へ行って「最後のジェダイ」を見てくれと・・・

 

 

でもそれでは読者の皆さんにこの作品の見どころは説明できないので、どの方式で鑑賞

するのがよいか私なりの視点で解説させていただく。

 

というのも、先行上映の32館は 2D 字幕版しか上映がなかったのは納得していたのだが

3D以上の対応が 4DX(TOHOシネマズだとMX4D)しかなく、12/15(金)~12/17(日)までは

軒並み、2D IMAXまで。それでも4DX公開と合わせ鑑賞チケット完売。ここまでくると

恐るべしスター・ウォーズ!!

 

先行上映のチケットを確保できずにいた私もまさか 3D IMAX の上映メニューがないと

判明した際には、さすがにディズニー日本法人の神経を疑いました。

 

今回の「最後のジェダイ」のパンフレット(限定版を含む)には公開前のチラシ(米国版)が

印刷されており、「2D、3D、RealD 3D、IMAX 3D」と記載されていることから、撮影

IMAXカメラでしているかどうかは別として、IMAX DMR技術を使いデジタルIMAX

コンバージョン可能。つまり IMAX で3Dの上映メニューがないのが不自然なのです。

 

それでも、公開1週目は、2D IMAXまでしかメニューがないため、初日からどの方式順

で見に行くかでおおよそ予定を立てました。

 

・12/15(金) 公開初日 TOHOシネマズ聖地日劇で鑑賞 or 2D Dolby ATOMS 以上

・12/16(土) or 17(日) 通常の 2K 2D字幕版で鑑賞、映画館の系列はどーでもよい

・1/1(祝) TOHOシネマズ新宿で 2K IMAX or 109シネマズエキスポシティで 4K IMAX

上記以外で 4DX(鑑賞すれば、2D シン・ゴジラ以来となる)

日劇上映終了日の鑑賞(実はこれが一番困難だと思っています。詳細は別の機会に)

 

結果、12/15(金) 公開初日 TOHOシネマズ新宿 で 2D字幕版 Dolby ATOMSを鑑賞

 

12/16(土) 新宿ピカデリー シアター1で 通常の2K 2D字幕版を鑑賞

 

こうなると、IMAX は 1/1(祝) TOHOシネマズ新宿 VS 109シネマズエキスポシティとの

一騎打ちになる。これは悩むところ。

 

というのもIMAX撮影でどの場面で行われているのかがポイント。

 

「フォースの覚醒」はミレニアム・ファルコン号の縦に近い映像が フィルムのIMAX

使って撮影。IMAX 4K ツインレーザーにコンバージョンすると、一面にミレニアム・

ファルコン号が収まるという画期的な映像。「フォースの覚醒」をIMAX鑑賞するなら

是非とも「109シネマズエキスポシティ」で、というのはあながち誇張ではない。

f:id:TOKYOOHSHO:20171218220945p:plain

2K IMAX プロジェクターの「フォースの覚醒」トリミングされている。

 

f:id:TOKYOOHSHO:20171218221006j:plain

IMAX 4K ツインレーザー画面の「フォースの覚醒」

 

しかも不確定情報だが、ウォルト・ディズニー日本法人は 12/29(金)から IMAX を 3D で

公開するとネットで入手した。今のところこの情報正確か?と言われれば疑問もわくが

正しければ、2018年年明け早々にこのフォーマットでの鑑賞が最有力!!

・1/1(祝) TOHOシネマズ新宿 3D IMAX or 109シネマズエキスポシティで 4K 3D IMAX

 

もう、当日近くにならんとわからんなぁ・・・

チケットなかなか取れないなぁ・・

2017年もあと1ヶ月となりました。今年も年賀状の印刷手配、帰省の新幹線指定席購入

など年末までせわしなく行動する。だから師走なんだろう。

 

さて、このところチケットの入手に苦戦している。

 

①大相撲一月場所(2018年 1月 14日~28日、東京・両国国技館)

前売り券が 12/2(土) 10:00から電話、ネット、オンラインでプレイガイド発売開始。

もちろん10:00ジャストにサイトにログインして購入を試みた。10:02頃に初日のイス席

に枚数まで入力したのにセッションが切れてしまいエラー(>_<)この後は延々とSORYY

サーバのごめんなさいメッセージが。15分くらいで土日は全て売切れ。マス席は20分

ほどで全日売切れ(+_+)残りは平日しかなく、観戦できる日はプレミアムフライデー

使える日。仕方なく 1/19(金)六日目のイス席Cを購入した。

 

②「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」特別先行上映 12/14(木)18:30 ~

全国 32劇場限定(TOHOシネマズが中心だが、TOHOシネマズがない地域は別の映画館)

11/15(水)0:00 TOHOシネマズ日劇で 300人ほど待ち、かなり前方で1席。新宿で1500人

待ち。日劇の騒ぎをSNSで見て完全に諦めました(+_+)当日券は2,500円になるしなぁ。

③「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」先行販売 12/15(金) 0:00~の回(2D字幕版のみ)

12/15(金)~IMAX(2Dのみで字幕)、4DX(3D字幕)のチケット、チェーン毎で設定日付が

違うが12/15(金)分はほぼ完売しているみたいだしなぁ(+_+)

f:id:TOKYOOHSHO:20171109221602j:plain

この中でムカついたのが「最後のジェダイ」特別先行上映のネット転売、一番高いので

50,000円(2枚)!明らかに白ダフ行為。YAHOOオークションがやっとネット転売規制に

取組出したが、チケットキャンプなども規制しない限り白ダフ行為は根絶できないね。

 

※ただし、ネット転売規制はできても金券ショップまでは根絶できないけどね・・・

「ジャスティス・リーグ」に集約したヒーロー達

DCエクステンデッドユニバースの作品「ジャスティス・リーグ」を11月23日公開初日

TOHOシネマズ新宿で 3D IMAX 字幕版を鑑賞してきた。

 

映画を鑑賞する際の私個人のルール、東宝系列で配給だとしたら東宝系のシネコンで、

松竹系列で配給だとしたら松竹のシネコンでと棲み分けし映画館へ通っていたのだが

シネコンは映画興行が専門で鑑賞する映画館は変えられず、私個人最大の欠陥と思う

松竹マルチプレックスは、IMAXシアターを1館も設備していない。松竹洋画系を興行

していた東急系はシネコンの109シネマズが都区内(木場、二子玉川)でも IMAXで興行

大阪吹田市のエキスポシティなんか 国内唯一の4Kツインレーザー。でも大阪で鑑賞は

交通費、宿泊費のことを考えたら鑑賞難しいよね?TOHOシネマズだったらポイント

カード持っているし通勤定期券で通える劇場は 2箇所もある。しかも一番近郊の新宿に

IMAX興行があれば必然的に新宿。この夏公開の「ワンダー・ウーマン」も新宿で鑑賞。

丸の内ピカデリー新宿ピカデリーと都区内一等地にありながら鑑賞しに行った映画は

ここ 3年「バットマン VS スーパーマン」「ザ・ウォーク」「クリード」くらい。

 

 

 

で、作品の感想。直接の前作となる「バットマン VS スーパーマン」から引き続き監督

しているザック・スナイダーが作品完成間近に降板!「アベンジャーズ」2作を監督した

ジョス・ウェドンが追加撮影して作品を完成させた。だから作風はジョス・ウェドン

作品になってんじゃないかな?(つまりモロ「アベンジャーズ」ね。)

 

f:id:TOKYOOHSHO:20171202215829j:plain

 

アクアマン(2018年 単独主演公開予定)、フラッシュ、サイボーグと初登場キャラの説明

描写する必要があったし「バットマン VS スーパーマン」でワンダー・ウーマンを登場

させ、次の単独主演「ワンダー・ウーマン」で誕生秘話を深ぼりさせると云った技では

なかったので、ワンダー・ウーマンと 3人を比較してもバランスが悪かったかな?

f:id:TOKYOOHSHO:20171202220934j:plain

 

また「バットマン VS スーパーマン」を鑑賞後「なんか暗いイメージだな?」と感想

をもっていたので、いい意味で裏切られて良かったと考えています。

 

f:id:TOKYOOHSHO:20171202222116j:plain

方や「バットマン VS スーパーマン」で落命したスーパーマンはどう復活するんか?

これは相当納得のいく理屈、描写が必須と感じていましたが、見ておおむね納得。

これがありえない描写にしたら評価に関わりますからね~

 

直接のライバル会社のマーベルは「ブラックパンサー」「インフィニティ・ウォー」

アントマン&ワスプ」「キャプテン・マーベル」と公開が控えていますから、対峙

作品として作品の質をあげていってもらいたいもんです。